テラスク365では毎月テーマごとに無料オンラインセミナーを実施しています。
Microsoft 365に関する基礎知識を身に着けたい方をテラスク365がサポートさせていただきます。
セミナー概要
皆さんはMicrosoft Plannerをご存じでしょうか?
近年リモートワークをされている方も多くなり、「働く場所=会社」という形が変化するようになりました。
リモートワークが進む中でよく課題に上がるのが働く人の「タスク管理」です。
同じオフィスにいると忙しそうにしている姿が目に見えるため、その場で声をかけて業務の割り振りや進み具合を確認しやすいですが、リモートワークではそれができません。
同じような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな時に便利なツールが「Microsoft Planner」です!
Microsoftのタスク管理ツールといえばOutlookのタスク管理(ToDo)があるのでは?と思う方もいるもしれませんが、Microsoft Plannerは特にチームで作業を行う際に、役割分担・各タスクの進捗管理(進捗や負荷状況)を可視化するのに役立つ便利なツールとなっています。
2月のウェビナーではPlanner の特徴や活用方法を分かりやすくご紹介させていただきます。
セミナー詳細
セミナーテーマ | リモートワークでもチームのタスク管理を円滑に行うPlanner活用術! |
対象ツール | Microsoft Planner |
日時 | 2023年2月17日(金)13時-14時 |
参加費 | 無料 / 事前申し込み制 ※同業の方の参加をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。 |
対象者 | ・Microsoft Plannerがどんなツールなのかを知りたい ・リモートワークに変わってからチームや部署内のメンバーの業務負荷が分かりづらく困っている ・他のタスク管理ツールを使っているが使いづらさを感じている 等 |
セミナーアジェンダ
45分 | ・Plannerとは ・事例紹介 ・Plannerでできること9選 ・3つの観点からタスクを管理 ・まとめ |
15分 | 質疑応答 |
ITというと説明が難しく理解がしにくいことがあるかと思いますが、本セミナーでは、IT用語の知識がなくても理解ができるような初心者向けの内容となっていますのでご安心下さい。
今までいろいろなセミナーを受講してきたけども、自分に合ったセミナーが見つからなかったという方のご期待にもお答えできればと思っております。
登壇者
株式会社ソノリテ テラスク365
下柳田 裕進
セミナーに関するお願い
- 途中参加も可能ですが、途中参加の方のサポートなどは行えませんのでご了承下さい
- セミナー中のセールスは一切いたしません
- セミナー中の録音、撮影等はご遠慮いただいておりますのでご了承下さい
- お申込み後、同業他社である場合は参加をご遠慮願う場合があります
- セミナー後質疑応答のお時間を確保していますが、時間内に回答できなかった質問に関しては別途メールにてご回答させていただきます。また、セミナー後のアンケートにてご質問いただくことも可能です
- セミナー後アンケートを実施しております。ご回答いただけた方には当日使用するセミナー資料をメールにてお渡しさせていただきます
- 進行状況により、終了時間が前後する可能性がございます。ご了承下さい